ENGINEERING

ENGINEERING

エンジニアリング

  1. TOP
  2. エンジニアリング

ファクトリーオートメーションって何だろう?

私たちの身の回りには、多くのいろいろな『モノ』であふれています。
それらは人が生きていく上で必要な『モノ』として、ひとつひとつどこかの工場で作られています。
さまざまな業界で多種多様な製品をつくりだす工場には、多くの自動機械や省力化装置などの生産設備があります。
それらは人の手ではできないような役割を担ったり大量生産や品質を守ったり用途もさまざまです。
さらに近代の製造業界はコストパフォーマンスや付加価値を追求した効率化が一般的とされています。
それらを総合的に考慮してそれぞれの『モノ』づくり工場における生産工程の自動化を図りシステム化していくことをファクトリーオートメーションと考えられFA(エフ・エー)と略されています。
そこには最新の技術と考え抜いた知恵が詰まった工場として『モノ』づくりが日々進化しています。

ファクトリーオートメーションの仕事の流れ

「営業」「見積・仕様書作成」「受注」「図面作成」「部品発注」「組立・調整・検査」「出荷・現地調整」「アフターサービス」

工場診断サービスについて

GFのファクトリーオートメーションは、さまざまな工場における問題解決を提案するトータルエンジニアリングサービスを展開しています。
これまでの幅広い経験と常に新しい技術を取り入れて工場の最適化や効率化を提案します。
生産工程は工場それぞれの違いがあるため標準品はありません。
プロジェクト毎にその工場に入り状況を確認し、関係される方々からお話を伺い、まるでお医者さんの問診のような工場診断を行います。

そして処方箋として提案書を提出させていただきます。
この診断・提案サービスは、通常FAコンサルティングサービスとして、有償で行っているものですが
初回の診断および提案サービスは現在無償でご提供しています。お気軽にお問合せください。

無償工場診断サービスへのお問合せ